- トップ
- イベント・企画
-
New!!企画展「江戸・東京の祝祭とおしゃれ- 飾る都市と人 -」が開催中、図録も販売中! ● 一般利用:個人の方は予約不要、一般団体はこちらより利用方法をご確認ください。 ● 授業/教育利用:学校法人、研究機関等の団体はこちらより利用方法をご確認ください。
イベント・企画
開催終了 ミュージアムトーク |
【ミュージアムトーク】特別展「火焔型土器のデザインと機能 Jomonesque Japan 2016」 | ||
---|---|---|---|
開催終了 企画 |
【ワークショップ】「しぶや探検!―渋谷で日本の文化を知る―」 | ||
開催終了 企画 |
【ワークショップ】「世界の宗教を知る」 | ||
開催終了 講演・シンポジウム |
【フォーラム】国際縄文フォーラム火焔街道往来2016 | ||
開催終了 企画 |
【上映会】 民俗誌映像「祭りに生きる 京都の鉾差し」 | ||
開催終了 展示 |
相互貸借特集展示(西南学院大学博物館資料) 「キリスト教信仰のかたち―祈りの道具にみる多様性―」 | ||
開催終了 ミュージアムトーク |
【ミュージアムトーク】 企画展 「祭礼行列-渡る神と人-」 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】インドの祈りと神々 | ||
開催終了 講演・シンポジウム |
【講演会】「生誕130年記念イベント 折口信夫と『死者の書』」関連イベント | ||
開催終了 ミュージアムトーク |
【ミュージアムトーク】 企画展 「武蔵国高麗郡 建郡1300年 『日本に根付いた渡来人-高麗郡と高麗神社-』」 | ||
開催終了 ミュージアムトーク |
【ミュージアムトーク】生誕130年記念 特集展示「折口信夫と『死者の書』」 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】 「八幡さま」 | ||
開催終了 講演・シンポジウム |
【シンポジウム】「渡来文化 ネットワーク・サミット in 東京 東アジアの国際交流-古代から未来へ-」 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】生誕130年記念 「折口信夫と『死者の書』」 | ||
開催終了 ミュージアムトーク |
【ミュージアムトーク】 企画展 <学びへの誘い>「江戸文学の世界―江戸戯作と庶民文化」 | ||
開催終了 企画 |
【イベント】「体感!浮世絵摺り実演・体験会」 | ||
開催終了 講演・シンポジウム |
【講演会】「夕涼み浮世絵講座 怖い浮世絵 涼しい浮世絵」 | ||
開催終了 企画 |
UKIYO-E Demonstration!(Free) -Experience printing Japanese Ukiyo-e with skilled Artisans!- | ||
開催終了 展示 |
相互貸借特集展示(西南学院大学博物館資料) 「描かれた『DEJIMA-出島-』」 | ||
開催終了 企画 |
【イベント】夕涼み マヌーシュ・ジャズライブ in 國學院大學博物館 |