- トップ
- 事業別イベント一覧
-
New!!企画展「江戸・東京の祝祭とおしゃれ- 飾る都市と人 -」が開催中、図録も販売中! ● 一般利用:個人の方は予約不要、一般団体はこちらより利用方法をご確認ください。 ● 授業/教育利用:学校法人、研究機関等の団体はこちらより利用方法をご確認ください。
のイベント一覧
開催終了 展示 |
【特集展示】「那智参詣曼荼羅巻子本の仕立てを探る―東京文化財研究所による光科学的調査の成果報告―」 | ||
---|---|---|---|
開催終了 特別展・企画展 |
企画展「列島の祈り―祈年祭・新嘗祭・大嘗祭―」【会期:2018/11/3~】 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】「祈年の法会と神々」 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】國學院大學考古学研究室 発掘調査速報展示Ⅲ「縄文人と縄文文化の起源を探る―居家以岩陰遺跡の発掘調査2018―」 | ||
開催終了 講演・シンポジウム |
【シンポジウム・特別講義】特別展「キリシタン―日本とキリスト教の469年―」関連企画 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】明治150年記念「明治日本における伝統と近代」 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】「有栖川宮家・高松宮家ゆかりの新収蔵品展」 | ||
開催終了 講演・シンポジウム |
【講演会】「東アジアの文化交流と舞楽」 | ||
開催終了 特別展・企画展 |
特別展「キリシタン―日本とキリスト教の469年―」【会期:2018/9/15~】 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】「舞楽」 | ||
開催終了 ミュージアムトーク |
【ミュージアムトーク】開館90周年記念 企画展「日本文化の淵源を求めて―考古学陳列室から國學院大學博物館まで―」 | ||
開催終了 ミュージアムトーク |
【ミュージアムトーク】多分野連携特集展示「惡―まつろわぬ者たち―」 | ||
開催終了 特別展・企画展 |
開館90周年記念 企画展「日本文化の淵源を求めて―考古学陳列室から國學院大學博物館まで―」【会期:2018/7/14~】 | ||
開催終了 ミュージアムトーク |
山本東次郎家による面のかけ方・装束のつけ方 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】「色と文様―朝廷に納めた色鮮やかな装束の控裂」 | ||
開催終了 ミュージアムトーク |
【ミュージアムトーク】特集展示「最後の天下祭―文久二年の山王祭―」 | ||
開催終了 展示 |
多分野連携特集展示「惡―まつろわぬ者たち―」 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】「教派神道と皇典講究所・國學院大學」 | ||
開催終了 特別展・企画展 |
特別展「狂言―山本東次郎家の面―」【会期:2018/5/26~】 | ||
開催終了 展示 |
【特集展示】「最後の天下祭―文久二年の山王祭―」 |