教派神道の教祖(創始者)たち
会期:平成29(2017)年5月28日(日)~6月30日(金)
※本特集展示は、博物館の一角で行っている小規模展示です。
教派神道各教団の形成過程は様々であり、それを創始した人物(創始者)を新たな宗教伝統を創りだした人物を意味する「教祖」と呼んでよいかどうかは、注意を要します。教派神道を含む、明治以降の神道系の宗教運動は、神社神道や近世の国学・復古神道によって築かれた思想と深く関わりながら展開した教団、独自の要素が強い教団、それまでの神道の影響を受けながらも創唱者が独自の要素を加えた教団などに分類することができます。このうち、独自の要素の強い教団においては、創始者の「教祖」としての性格は顕著になりますが、「神社神道」と共通する神道史の展開からは距離を置くこととなります。しかし、どのタイプにせよ、教祖(創始者) の経歴や体験、活動、あるいはその思想が、教派神道各教団の教学や組織の形成において重要な位置を占めており、それが各教団の特色を作り出しているといえます。
本展では、このうち、大本、黒住教、金光教、神理教に関わる資料を展示いたします。
開催概要
会期 | 平成29(2017)年5月28日(日)~6月30日(金) |
---|---|
会場 | 國學院大學博物館 神道展示室 |
開館時間 | 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで) |
会期中休館日 | 6月19日(月) |
入館料 | 無料 |
アクセス | 國學院大學渋谷キャンパス 学術メディアセンター 地下1階 國學院大學博物館 アクセスマップをご覧ください。 |
主な展示品 | 出口なお「お筆先」(大本)1幅 黒住宗忠「御七カ条」(黒住教)1幅 『金光大神お知らせ事覚帳』(金光祺正、昭和58年刊)(金光教)1冊 佐野経彦「天在諸神」(神理教)1幅 ほか |
共催 | 教派神道連合会 |